初トライアスロンへの道51日目。
5/25(水)
水泳の日です。
今日はフォームも大事ですが速度も気にかけて練習です。
前回の50mのタイムは大体1分20~30秒位。
それを目途に。
最近は特に、伸びる事を意識して練習します。
腕の掻きとキックを同じタイミングで行い、その後リカバリーした手を前に前に伸ばします。
体が直線になるイメージです。
この時、全てのタイミングが上手にいけば、グーンと進んでいる感じになります。
あと、一定のリズムで泳ぐ。
1,2でも1,2,3でも良いですが、リズミカルに泳げばスムースに泳げる気がします。
そんな感じで練習してると、あれ今日は前回より良くなってるんじゃないの?て感じになりました。
25mが大体30~35秒で泳げてます。これは若干速くなった様な。
50mを少し頑張って泳いでみると、1分10秒位で泳げています。
タイムが上がりました。
上達の速度が鈍化したかなと前回感じたのですが、週三回の練習は確実に上達している様です。
この速度で750m泳ぐと750mを20分切る事ができます。
当日まであと10回水泳の練習を予定してますが、
目標達成に向けて頑張りましょう。
トライアスロン当日まであと25日
- 関連記事
-